ののむらさんち

オススメしたい食べたもの、行った場所、気になったことを書いています

長野県:1泊2日でリフレッシュ出来る信州の鎌倉 別所温泉① 〈外湯巡り〉

f:id:nononao:20150527013642j:plain

東京駅から北陸新幹線上田駅まで約1時間15分。
乗り換えて上田電鉄別所線で約30分のところに別所温泉はあります。

別所温泉は「信州の鎌倉」とも言われている情緒ある温泉街です。

別所温泉の泉質が肌にとても合っているのと、落ち着いた町の雰囲気が好きで何度も足を運んでいます。
旅行に行くと色々と予定を詰め込み過ぎてしまって、心は元気になっても身体に疲れが残ってしまうということもしばしば。

別所温泉は観光スポットがほどよい歩きの範囲にあり、巡る場所も多すぎず少なすぎず。
心身ともにリフレッシュ出来るのに丁度良い観光地だと思っています。

上田駅から乗り換える上田電鉄別所線は乗るのが始発駅から終着駅までという分かりやすさ。
2車両のこじんまりとした電車ですが、ほぼ座ることが出来るので行くまでに疲れるということもありません。

f:id:nononao:20150527014135j:plain
f:id:nononao:20150527014151j:plain

神社仏閣巡りも出来る別所温泉ですが、今日は外湯巡りについて。

別所温泉は信州最古の温泉と言われています。
そして、肌美人の湯としても知られています。
昔、この付近では嫁入り前には別所温泉に浸かって肌を整えていたとか。

実際に別所温泉に浸かると肌がつるつるになるのを感じます。
アルカリ性なので刺激が強いということもなく、ゆっくりと浸かれるのでじんわりと体も解れます。

源泉掛け流しなのも温泉好きとしては嬉しいポイントです。


別所温泉には外湯が3ヶ所あります。
旅館やホテルもそれぞれこだわりの温泉施設を用意していますが、時間の許される限り何度も入りたくなってしまうのが別所温泉

浴衣に着替えて、外湯巡りも是非。
外湯の近くには飲泉塔もあるので、空のペットボトルを用意しておくと良いです。
私は入浴後にちょこちょこと飲むようにしています。(飲み過ぎには注意です。)
冬場は持ち帰って、温泉水で湯豆腐を楽しむこともあります。

外湯はそれぞれ入浴料150円。
入り口に販売機があるので、そこで券を購入します。


木曽義仲ゆかり葵の湯〜北条氏ゆかりの湯「大湯」

f:id:nononao:20150527020435j:plain
3ヶ所のなかで唯一露天風呂がある「大湯」。(小さめ、屋根あり)
温度がやや高めです。
入り口近くにコーヒー牛乳の自動販売機があるのは、外湯ではここだけ。
飲泉塔もあります。

慈覚大師ゆかりの湯「大師湯」

f:id:nononao:20150527025804j:plain
外湯のなかでは一番浴槽が小さい「大師湯」。
3ヶ所のなかでは着替えスペース、浴室を含め一番古い印象をうけました。
地元の方の利用が多かったです。
温度が丁度良く3ヶ所のなかでは一番お気に入りです。
飲泉塔は少し離れた場所にあります。

真田幸村隠しの湯「石湯」

f:id:nononao:20150527030644j:plain
名前のとおり、浴室には多く石を使われています。
小説「真田太平記」の別所のシーンをイメージしたような浴室です。
そのためか照明の明るさが控えめになっています。
温度は「大湯」と「大師湯」の間くらい。
飲泉塔が入り口前にあります。




1日目のオススメプラン

11:00 東京駅で駅弁を購入

11:24 東京駅出発
↓ 北陸新幹線(駅弁を食べながら)
12:57 上田駅到着

13:21 上田駅出発
上田電鉄別所線
13:49 別所温泉駅到着

別所温泉観光〉
・外湯巡り
・②に続く